魔法使いGとの対話

比較癖を手放す魔法のステップ

SNSが普及して、Facebook、Instagram、X、Youtube いろーんな人がいろーんな発信を始めています。

頑張っているあの人、成功していそうなあの人、頭の良さそうなあの人、お金を持っていそうなあの人、、、、、

自分にはあれもこれも足りない!!!と思って焦りや失望が浮かんできませんか。

逆に、自分の本質を生きていそうな人を見かけて、進んでいるなあと比較して、また焦ったり、落ち込んだりする時がありませんか。

でもそれは、自分の本質とは全く関係ありません。(ということに気づくのに32年かかったけど😆)

今回は、比較ぐせの強いエゴ男が最近見つけた、比較癖を手放す魔法の5ステップです^^ 

焦りと落ち込みのループから抜け出せ!

ちょっと聞いてくれよー。オレ、エゴを癒そうと頑張ってるのに、どうしても人と比べちまうんだよ…。SNSを見るたびに『アイツのほうがすごい』とか、『オレはまだまだだ』って思って焦る。エゴをどうにかしたいのに、なかなか比較グセから抜け出せなくて…。

おっ!面白いことに気がついたね。なんで比べてしまうのだと思う?

魔法使いG

え?そりゃ…負けたくないとか、遅れを取りたくないとか、自分ももっと成功したい!そんな気持ちがあるからかな?

フフフ、それこそが『エゴ』のささやきだね。でもね、エゴは決して悪ではない。玄氣に『何かを気づかせよう』としているだけなんだよ。

魔法使いG

気づかせる…? 何を?

それは、玄氣が本当に大切にしたいものだよ。じゃあ、今日はこの比較癖を手放し、最高の自分に戻る魔法のステップを授けよう!

魔法使いG

✨ 比較癖を手放す5つの魔法ステップ ✨

① 比較していることに気づく

まずは、君が『比べている』ことに気づくことが大事だ。それだけで第一段階は突破だよ!

魔法使いG

え、それだけでいいの?

ふふふ。無意識に比べている状態から、『あ、オレ今比べてるな』と気づいた瞬間、すでにエゴの支配から一歩抜け出しているんだぜ!

魔法使いG

たしかに…『今、比較しちゃってるな』って気づくと、ちょっと冷静になれる気がする。


② 『私のエゴのありかを教えてくれてありがとう』と感謝する

次に、気付いたエゴに感謝を伝えよう

魔法使いG

えっ!? エゴに感謝!? なんで!?

エゴは、『成長したい』というエネルギーの現れなんだよ。『足りない』と感じるのは、もっと良くなりたいという意志があるからだよね。つまり、エゴがあること自体が、進化の途中にいる証拠なんだよ!

魔法使いG

…エゴって、成長の妨げになるもんだと思ってたけど、そういう見方もあるのか!

そうだね! だからこそ、『エゴのありかを教えてくれてありがとう』と感謝し、癒すことで、次のステージへ進むことができるんだ

魔法使いG

③ 『あなたのお役目を全うしてくれてありがとう』と相手に感謝する

ん? これは…もしかして、比べてる相手に感謝するってことかな?

その通り! どうしてその相手に興味を向けるのか? それは、玄氣にとって何かしらの学びがあるからだ

魔法使いG

…つまり、その人の存在が、オレの成長のヒントをくれてるってこと?

正解! お主が『自分に必要な何か』を知るために、その人の姿が目の前に現れているんだね。だから、『あなたのお役目を全うしてくれてありがとう』と感謝することで、比較のエネルギーが『気づき』に変わる。

魔法使いG

…なるほどなぁ。今まで『なんでオレはあの人みたいになれないんだ』って悩んでたけど、それも『オレの中にある何か』を教えてくれるサインだったのか。


④ 『私は私のお役目を全うします』と宣言する

そしてここが最も大切な部分だよ。君は何のために生まれてきた?

魔法使いG

…オレは…オレにしかできないことをするために生まれてきた!!

その通り! いい感じに意識が自分に集中しているね。だからこそ、『私は私のお役目を全うします』と宣言するんだ。比べるのではなく、自分の役目に集中すること。それが、君を最高に輝かせる道なんだよ!

魔法使いG

…わかった。オレはオレの人生を生きる!


⑤ 『内側からエネルギーを放つときが一番輝いている!最高の笑顔で生きようぜ!』

そして最後に、人が最も輝く瞬間を知っているかい?

魔法使いG

え…なんだろう?

それは、自分自身の内側からエネルギーを放っているときだ。つまり、誰かと比べることなく、自分の中から湧き出るものを表現しているとき!

魔法使いG

…! そうか、オレが最高に輝くのは、オレ自身のエネルギーを放っているときなんだな!

その通り。だからこそ、比較に気付いたらこの言葉を思い出してごらん。 

『内側からエネルギーを放つときが一番輝いている!最高の笑顔で生きようぜ!』

魔法使いG

…よし、決めた! オレはオレの道を進んで、内側から光を放つ! 最高の笑顔で生きるぜ!!

フフフ、それでこそ玄氣だよ。その素直な決意こそが、君の真の力だね!

魔法使いG

🌟 比較癖を手放す魔法のまとめ 🌟

  1. 比較していることに気づく
  2. 『私のエゴのありかを教えてくれてありがとう』と感謝する
  3. 『あなたのお役目を全うしてくれてありがとう』と相手に感謝する
  4. 『私は私のお役目を全うします』と宣言する
  5. 『内側からエネルギーを放つときが一番輝いている!最高の笑顔で生きようぜ!』と決意する

誰かと比べる必要なんてない

君は君のままで、すでに最高に輝いている!✨
✨さあ、内側の光を解放して、最高の笑顔で生きようぜ!
❤️‍🔥 ✨

あなたのエネルギー、整ってる?

1

妖怪足りないーずは、モグラ叩きのように出てきます。なぜずっと出てくるのか?それはもぐら叩きをしているからです。叩いて、押し込んでも、そこにいるんだからまた出てくるっちゅーわけですな。 さて、どうしよう ...

An ethereal and soft illustration of two figures radiating warmth and harmony, their energies intertwining like delicate streams of light. The background consists of pastel hues of gold, pink, and blue, evoking a dreamlike and uplifting atmosphere. The figures appear slightly translucent, emphasizing their connection beyond the physical realm. Gentle waves of energy ripple outward, symbolizing the resonance and shared vibration between them. The composition exudes peace, unity, and a sense of deep mutual understanding. 2

エネルギーセッションをしているとね、本当に境目がなくなって相手の内側が伝わってくるような感覚になる。あー、一元の世界ってこういう感覚の延長にあるんだな、って。言葉を使わずに、感性のままに感じあう体験。 ...

3

SNSが普及して、Facebook、Instagram、X、Youtube いろーんな人がいろーんな発信を始めています。 頑張っているあの人、成功していそうなあの人、頭の良さそうなあの人、お金を持って ...

4

自分の本質ってなんだろう??ってわからなくなる時がありますよね! 僕は、長男・後継的立場だったこともあり、親のやりたいことを自分のやりたいことだと思い込むことによって、偽りではないけれど、ずっと違和感 ...

5

本音を言うことをためらうことって誰にでもありますよね。どんな場でも言いたいことを言うべし!というつもりはありません。でも、本当は伝えたいことを、伝えられない状況が続くと・・・ それって誰もがUNHAP ...

-魔法使いGとの対話
-, , ,